
は~い
くせ者美容師のゆ∼きです

ゆ∼きが常々思っている事
それは
美容師は元々
パーマ屋さんだったんだよって事
だからもっとパーマで沢山の人を喜ばせてもいいんじゃないかって
常に思っている
昔は今みたいに、ワックスやムースなどのセット剤と言われるモノがなかった
だから美容師は、パーマというモノを使って
ゲストさんにデザインを提供していたんだと思う
けど今の時代はムースやワックス、さらにはコテやアイロンなどを使えばいくらでもデザインの幅は広がる
毎日いろいろな髪型を楽しむ事が出来る
それが今の時代
けどそれらのモノを使っても
パーマと同じ風合いを出す事は出来ない
パーマにはパーマの良さがある
パーマにはパーマにしか出せないスタイルがある
僕はそんなパーマスタイルが好きなんだ!!

パーマを楽しむ事で
パーマが好きになる事で
もっと
もっと
パーマ好きな人たちが増えてくれる事を
常に願ってる
<^!^>

今回のゲストさんも
こんなにも笑顔になってくれて嬉しいよね
最初の顔と比べたら
大違い
*やらせですけどね!!笑

けど今
少しづつパーマ離れなんていう言葉もちょこちょこ聞く
何故か???
それは単純に扱いづらいから
けどそれっていうのは
美容師自体がパーマ離れしてしまっているのにも問題があるんだと思う
僕ら美容師の技術(手技)というのは
やらなければどんどん劣化していく
だから美容師自身がパーマ離れしていくと
どんどんパーマの腕が鈍っていく
だから扱いづらいなんて言う言葉が出てきてしまうんじゃないかな
パーマにはパーマの良さがある
それをもっと伝えられるように今日もパーマかけていきます
って事で
今日はこの辺で(-ω-)/∼~~


癖毛を愛する
くせ者美容師
ゆ~き
にほんブログ村ランキング
参加中
今回のブログが面白ったり、タメになったと思ったらクリックしてね
☟☟☟☟☟☟☟
シェアも宜しくね(^_-)-☆