
は~い
土曜日と日曜日は3人で営業中の
ユメユイです!!
お店の中が賑やかだと楽しいね♪
また早く土曜日にならないかな
(^_-)-☆
無責任美容師
こと
横浜の美容室 Yume-Yui
奥条 勇紀
にほんブログ村ランキング
参加中です
1日1回クリックしてね(^^♪
わたる君を
イメージチェンジ♪
わたるとはだれ???
な~~んて思ったそこのあなた!!
ここ最近このブログ読んでないな
( 一一)
すぐにわかるぞ!!
説明しよう
わたるとは・・・
とお~~く長崎から
美容師の腕を磨くために
横浜にやってきた
ユメユイの小柄な新人
それがわたる
ちょっと前にわたる君
の事を書いたブログね
↓↓↓
そんな今日は髪の毛が伸びるのが早いわたる君の髪の毛を
横浜使用に
いやいや
ゆ~~き色
に染めてあげようと思いこっちから
『カットさせて(^_-)-☆』
なんて志願!笑

さてさてこんな感じのわたる君を
ど~~調理してやろうかな
( *´艸`)
髪で楽しむなら
パーマでしょ!!

元々は美容師はパーマ屋さんなんて呼ばれていた時代もありました。
今ではそんな風に読んでくれるのは
70代くらいのおばちゃんくらい
それだけ、今は
パーマをかける方が少なくなってしまった
もちろん時代の流れもあるんだろうけど
一番の原因は
美容師自体の
パーマの毛嫌い!!
ここにあると思うんだ
思い通りにいかなかったり
失敗してしまったり
そうするとお客さんの顔なんか見れないし
パーマかける前までは仲良かったけど
パーマの失敗で来なくなってしまったり
こんな嫌な経験してしまうと本当にやりたくなくなる
これこそが・・・
毛嫌いの理由
ちなみに僕もその中の一人でした
けどね
今では
パーマの謎が解けてしまったから
な~~んも心配してない
失敗することなんてないから
パーマが楽しくてしょうがないくらい
( *´艸`)
そんなパーマ好きの自称おに~さんにかかれば
わたる君だってパーマスタイルにならざる負えない
では
新生わたるをどうぞ(^^♪
ぱ~ま~わたる

どうでしょう?!
パーマの感じなかなかいいでしょ!!
なんだか美容師っぽくなった??
比較してみるとこんな感じ

雰囲気がガラッと変わったでしょ!!
カットやカラーでは雰囲気変えるのには限界があるんだけど
そこにパーマが加われば
さらなる
イメージチェンジの可能性も
大幅に広がってくるんだよね(^^♪

パーマにこそ美容師という
仕事の楽しさが詰まってる
毎回毎回同じ髪型にしていたら仕事もつまらないし
もちろんお客さんだってつまらない
けどカラーとカットだけではどうしても新しい雰囲気を出すのは大変
けど
そこにパーマというメニューが加われば仕事が楽しくなる事間違いなし
僕らが楽しめば
お客さんだって楽しいはず
そしたら人生が楽しくなるはず
周りに笑顔が溢れれば自然と良い事しか起きなくなるんだ
いや
良い事しか起きない気持ちになっちゃうの
『病は気から』的な(^^♪
どんな仕事していても
楽しくないとダメ
自分が楽しくないと周りを不幸にさせてしまう
そこから不幸の連鎖が飽きて
それのまま死んでいくなんて考えられない
幸せの連鎖をの中で死ねるように
楽しい人生を過ごしていこう
ってね
ではではまたね~~

コメントをお書きください