
にほんブログ村ランキング
参加中です
1日1回クリックしてね(^^♪
は~い てんちょ~ です(^_-)-☆
本日のてんちょ~Sゲストはこの方

新潟から勉強しに来てます
大学3年生!!
ケント君
ケント君から
一言
『これから就職活動を頑張ります』
( *´艸`)

そうなんですケント君もう来年には社会人
その為にそろそろ就職活動が始まて来る
というかもう動いている人は動ている
だからやや焦り気味で
今日はご来店
そんなケント君に今日はせっかくだから僕からの就活を切り抜く秘策を伝授してあげようかな
やってる人はやっている
ここでちょっと就職活動にまつわるちょっとやってみてほしい話(^^♪
人事とは仲良くして
感謝を伝える
これが就職活動を勝ち抜いていく為にとっても重要な要素
沢山の就職活動中の子達を見る人事の方々
もちろん眼も肥えていますが・・・
それにしても人数が多すぎるのが本音・・・
だからそんな就職活動生たちに中でちょっとでも差を付けるために人事の方と仲良くすることをまずはお勧めする
これってとてもメリットのある行動
けどただ仲良くなるだけでは意味がない
仲良くなってからがとても重要!!
それは・・・
感謝の言葉を伝える
面接などを行なった後に必ず感謝の連絡を入れる
え??
どんな風に入れるのかって
それはこんな風に入れるんだ
↓↓↓
『今日は面接受けさせてもらいありがとうございました
今回はちょっと緊張してしまいうまく自分の事を伝えきれなかったかもしれません
もし次回があればしっかりと伝えられるよう準備していきます』
っとこんな感じで面接を受けさせてもらったことを感謝するメールを人事の方に送ると
好印象(^^♪
だってこんなメール送る人いないでしょ!!
それだけで人事の方に覚えてもらえる( *´艸`)
僕自身も今仕事するうえで一番大切にしていることは
『人に感謝する』
これは社会人として本当に大切な事
さらに人事の方ならこのことは良くしてるはず
だからこの行動は本当に好印象
ケント君
感謝で就活乗り越えろ
就職活動前にまずは見た目から
という事で就職活動を頑張るケント君に僕ができる事
それは
いつも以上にかっこよく見える髪型にしてあげる事
それ以上に良い職場に行けるように願掛けカット
という事で今回の仕上がりはこんな感じ
写真は笑顔で撮れ



まだまだ笑顔にぎこちなさがあるけど
とりあえずばっちりじゃないかな(^_-)-☆
写真での笑顔については僕も苦手だから強く言えないしね((+_+))
ケント君この就職活動で人生のすべてが決まるわけじゃない
だから肩に力入れすぎず
自分人生と向き合ってね(^^♪

頑張れそこのわけぇ~の
